次回(7/3)の未就園児の会「こりすくらぶ」のご案内
2025年6月25日 16時00分前回の6月19日に引き続き
7月3日(木)の「こりすくらぶ」も
水遊び(Part2)を計画しています。
ひさしを伸ばして日陰を作ります。
たらいに張ったお水で
思いっきり水遊びを楽しみましょう!!
冷たい水が気持ちいいことでしょう。
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
↓↓↓
本村幼稚園では、Xで園の様子を発信しています。
冷たい水が気持ちいいことでしょう。
※現在はありません。
たくさん作りましたね!!
何か楽しい新たな遊びが始まる予感がします。
????
★忍術学園・学園長先生 登場!!
★忍術学園 探検の術
★親子競技 マットで引っ越しの術
★リズム 変身!忍たまの術!!
★保護者競技 綱引きの術
★狙ってねらって 鈴割りの術
★バトンをつなごう リレーの術
★親子競技 力を合わせてゴロンゴロンの術
★みんなでおどろう サンサン音頭
★最後は、園長先生からメダルの授与
どれかな?これかな?
そして、サイラ先生にも。
教員で事前に、調理実習をして、準備OK。
(少人数の良さですね)
中秋の名月ご覧になりましたか?
美しい満月でしたね。
どこが違うかな?明日、発見してみてください。
<サフランピラフ・パプリカサラダ・ポテトスープ>
<揚げパン・海藻サラダ・ワンタンスープ・オレンジ>
<五目うどん・胡麻和え・すいか>
添えられています。
<カレーの完成!!みんなでおいしくいただきます>
<年長はと組の七夕飾り>
<年少りす組の七夕飾り>