緊急情報

お知らせ

未就園児の会について

2024年4月26日 09時00分
★未就園児の会★「こりすくらぶ」
<4・5月 体験活動の予定表>です。

今年度は木曜日に行います。

こりすクラブ4月/5月体験活動の予定.pdf
こりすクラブ4月/5月体験活動の予定.pdfの1ページ目のサムネイル

こりすくらぶ.こどもの日.pdf
こりすくらぶ.こどもの日.pdfの1ページ目のサムネイル

<こりすくらぶ 年間予定表>

R6 こりすクラブ予定表 .pdf
R6 こりすクラブ予定表 .pdfの1ページ目のサムネイル

製作活動やその月のイベント等を楽しんだり
おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。
会の終わりには、
こりすくらぶの先生による
絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター
があります。

thumbnail_IMG_7666

お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、
保育室では、電車やままごと、滑り台や
ボールプールなどで遊べます。
事前予約は必要ありません。
遊びたくなったら、お散歩の
ついでに、お寄りください
お待ちしています。

平日、保育後に園庭開放もしています。
14時~15時15分です。

令和6年度入園申込受付中です。

2024年1月24日 16時55分
本村幼稚園は、本村小学校の併設幼稚園。
2年保育・異年齢保育を実施しています。
アットホームな幼稚園です。
まだまだ入園できます。

(17時までの預かり保育を実施しています)

入園申込みをお待ちしています。

園児募集.pdf
園児募集.pdfの1ページ目のサムネイル

本村幼稚園の特色

2023年7月10日 16時00分
令和5年度の幼稚園要覧ができました。

幼稚園要覧 表紙.pdf
幼稚園要覧 表紙.pdfの1ページ目のサムネイル 

幼稚園要覧 2.pdf
幼稚園要覧 2.pdfの1ページ目のサムネイル 

幼稚園要覧 3.pdf
幼稚園要覧 3.pdfの1ページ目のサムネイル


本村幼稚園は
2年保育・本村小学校の併設幼稚園で
アットホームな幼稚園です。
 ★本村小学校との幼小連携教育
 ★一人ひとりの個性を伸ばす教育
 ★近隣施設(保育園・図書館・商店)との交流活動
 異年齢(縦割り)保育
 ◆週2回の体験給食
       を実施しています。

     ♡PTA活動は最小限です。

  入園に関するお問い合わせは 
              03-3446-3677
  にお願いします

  

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

保護者の方、大活躍です

2021年5月18日 13時20分

6月中旬の「本村なつまつり」に向けて、
保護者の方による「みこし」作りが始まりました。

古くなった紙を取り除き、新しい紙を貼っていきます。
「こんなイメージはどうかしら?」
「この色の方が、柔らかい感じになるかな?」
など、アイデアを出し合いながら進めてくださっています。

モールが付いたり、周りに園児の絵が
飾られたり・・・・。
幼稚園らしい、あたたかい素敵なみこし
になりそうです。
幼稚園行事を支えてくださる保護者の方の存在が
本当にありがたいです。

今日のりす組 

2021年5月14日 15時10分

保育室では、昨日作ったオタマジャクシを手に持って
ビニールシートの池で泳がせたり、
ウレタン積み木の滑り台を滑らせてみたり、
動かしながら遊んでいます。
まるで、自分がオタマジャクシになったようです。


保育室で遊んだ後は、砂場へ。
今日は気温が高いので、裸足になって遊びました。


砂の感触を確かめながら、はじめのうちは
ゆっくりゆっくり歩いています。
はと組が残してくれた山を使わせてもらって
水をかけてみたり、トンネルをつなげてみたり。
手だけでなく足の裏でも、
砂の感触を味わいながら遊んだりす組です。

カエルになったね

2021年5月14日 14時30分

ビオトープ池周辺を観察していたはと組の幼児。
「石の上で何か動いてる」「あっ、カエルだ」
カエルになったばかり、小さい小さい黒いカエルを
見付けました。
「ここにも(石の上)」「ここにも(ハスの葉の上)」
「ここにも(カエル泳ぎで池の中を泳ぐ姿を発見して)」

よく見ると、いろいろな場所にいます。
「踏まないようにしなくちゃ」
足元を気にしながら、カエル探しは続きます。

気候がいいからか、シオカラトンボも飛んできました。
ミカンの木には、アゲハチョウが・・・。

自然豊かな園庭。
生き物との出会いを楽しんでいる子どもたちです。

体育館で遊んでいます

2021年5月13日 15時30分

本村幼稚園では、年間を通して(基本的に)
火曜日の2校時と小学校の給食の時間に、
小学校の体育館をお借りして、
遊ぶことができます。

今日は、お弁当の後、年長はと組が
体育館に行ってきました。

フープ回をしたり(4・5本同時回しに挑戦する子も)
バスケットゴールに向けてシュートしたり、
ビーチボールを思いっきり蹴ってみたり、
体をいっぱい動かして、汗もいっぱいかいて
遊びました。

今日は雨だったので、
エネルギー発散ができて本当によかったです。

今日のはと組

2021年5月12日 12時51分

なかなかブログの更新ができず、ごめんなさい。
(ツイッターにも園に様子をあげているので
 そちらもどうぞご覧ください)

はと組は、昨日届いた、野菜の苗を早速植えました。
土混ぜの様子は、以前ブログでお伝えしたような・・・。
容器から、根がちぎれないように丁寧に外し、
少し掘った穴に、やさしく置き、土をかぶせています。
植えた後は、たっぷり水をかけました。



運動能力測定にも、取り組んでいます。
先日は、連続両足跳び、
今日は、ハンドボール投げに挑戦です。
 
お友達の応援が嬉しいですね。

向こう側には
飛んできたボールをキャッチし、
戻してくれる役割を担ってくれる友達がいます。

どうやって、転がるかな?

2021年5月6日 14時39分

ペットボトルのふたや
紙を丸めた玉を
斜面で転がす遊びを始めたはと組。
ペーパー芯をいろいろな角度に貼って
試しています。
最後まで調子よく転がる時もあれば、
途中でひっかかってしまったり。
転がる様子に、一喜一憂です。


こどもの日の会

2021年4月30日 19時37分

明日から連休になります。
4月最後の登園日、少し早めではありますが
「こどもの日の会」を行いました。
【年長はと組の様子】

【年少りす組の様子】

密を避け、戸外で、そして学年ごとに
実施しました。
ちよっぴり寂しかったですね。
園長先生からこどもの日のお話を聞き、
各学年が作ったこいのぼりを見合いました。
お弁当の時間に、
柏餅を食べました。柔らかくて
おいしかったですね。

花びらをこすってみたら・・・。

2021年4月28日 17時27分

プランターには、色とりどりの花が
咲いています。
ジャガイモの葉での色水遊びから、
今日は花びらを使った色水です。

花びらの色だけで、いろいろな色水が
できました。並べてみると、とても
きれいです。

土まぜ頑張っています

2021年4月28日 17時17分

5月の連休明けには、夏野菜を植える予定です。
その準備として、両学年とも土混ぜをしています。

雑草を抜いて、古くなった土に腐葉土や有機肥料などを加え
よく混ぜます。

「栄養いっぱいの土にしようね」
「おいしい土になるかな」
幼虫との出会いも楽しんでいました。

幼稚園に消防車がやってきた

2021年4月22日 18時22分

今日は本村小学校2年生の
「働く消防写生会」でした。
幼稚園玄関前広場に、消防車到着!!
興味のある幼児は、幼稚園の見学時間が待ちきれず
玄関ドアからのぞいていました。

近くで見ると、消防車の大きさにびっくり。
「大きいね」とりす組。


消防車の周りをぐるりと一周する中で、
「これは何?」「ここには何が入っているの?」
と、近くにいる消防士の方に質問をする
はと組でした。

はと組のこいのぼり完成!

2021年4月21日 13時10分

グループの友達3~4名で、相談し、力を合わせて
作ったこいのぼりが完成しました。
爽やかな風に吹かれて、気持ちよさそうですね。
はと組の子どもたちも、歓声をあげながら見上げています。

本村小学校との交流活動

2021年4月20日 14時14分

本村小学校の6年1組のお兄さん、お姉さんが
中休みの時間に、幼稚園に遊びに来てくれました。

両クラスで、あいさつをした後、
はと組の子どもたちが楽しんでいる遊び
「助けオニ」や「サッカー」に入ってもらい、
一緒に遊びました。


勢いよく走りこんでくる6年生、
その間をすり抜けて逃げるはと組。



サッカーでは、お兄さんたちから
なかなかボールが奪えません。
はと組、頑張れ!!

あっという間に中休みが終わり、
「もっと遊びたかった~」
お別れを残念がっていました。
木曜日には、6年2組が遊びにきてくれます。

年少りす組 2回目のお弁当です

2021年4月19日 17時31分

先週の金曜日から始まった、りす組のお弁当。
今日で2回目です。

黒板には、担任手作りの手順を示した絵表示が
貼ってあります。

りす組の子どもたちは、
この絵を見ながら
自分で支度をしていきます。

「次は〇〇だ」と自分で確認したり、
「次は何だっけ?」
「(担任、絵を指しながら)これができたら、次は◇かな?」
「そうだった」と思い出したり、
みんな自分で頑張っていますね。

入園・進級して初めての避難訓練

2021年4月16日 16時26分

今日は避難訓練です。

りす組にとっては初めての避難訓練。
担任の先生から、
地震の時の身の守り方
(机の下に入る、ダンゴムシのポーズをするなど)
逃げ時に気を付けること
(お・か・し・も の約束)
を教えてもらいました。

お友達のことを押しているサルくんたちの
絵表示を見ながら
「押したら危ないよね。転んで怪我をするよね」


防災ヘルメットをかぶってみます。
まだ自分一人ではかぶることが難しいかな?
初めてなので、先生がお手伝いです。

りす組がヘルメットをかぶり終えた時
避難訓練を知らせる放送が入りました。
はと組の保育室を覗くと、
静かに机の下にもぐり、頭を守っています。
校庭への避難もスムーズです。

小学1年生、若竹学級と一緒に整列です。

りす組は、テラスからはと組が避難する様子を
見学する予定でした。でも
泣いたり怖がったりする子もいず、
ヘルメットもしっかり被り、準備万端で
見学するりす組の様子を見た園長先生から
「りす組もおいで。一緒に参加しよう」
と声をかけられ、急遽参加です。
落ち着いて参加する、本村幼稚園の子どもたちでした。

はと組 有栖川公園へ

2021年4月15日 16時16分

午前中、こいのぼり作りを頑張ったはと組。
お弁当を食べた後は、はと組だけで、
有栖川公園へお散歩です。

昨日は雨でしたが、今日は気持ちよく晴れて
良かったですね。
新緑がとても綺麗です。

公園の散策の後は、
お家の人のお迎えまで、「だるまさんころんだ」
をして遊びました。
園長先生が最初に鬼になって、遊び方を教えてくださいました。


「動いたらだめだよ。動いた人を呼ぶからね」
「止まれって言ったら、止まらなくちゃ」
「どこまでいくんだ~」「逃げすぎ、逃げすぎ」
園長先生と遊べて楽しかったですね。
笑顔いっぱい。笑い声いっぱい。