未就園児の会について 2025年5月1日 14時00分 R7 こりすクラブ予定表 .pdf 製作活動やその月のイベント等を楽しんだり おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。 会の終わりには、 こりすくらぶの先生による 絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター があります。 乳児の方も是非、いらしてください。 小さいお友達用のおもちゃや 昼寝用のコットもあります。 お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、 保育室では、電車やままごと、滑り台や ボールプールなどで遊べます。 事前予約は必要ありません。 遊びたくなったら、お散歩の ついでに、お寄りください。 お待ちしています。 平日、保育後に園庭開放もしています。 14時~15時15分です。
「とうきょう すくわくプログラム」本園の取組のご紹介 2025年3月25日 15時30分 「とうきょう すくわくプログラム」とは、 すべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と 「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する 幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちを サポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を 促進するものです。 令和6年度の本村幼稚園の「すくわくプログラム」の活動報告を 掲載いたします。ご覧ください。 本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdf
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
本村なつまつり・スタンプラリー「園長先生を探せ!」 2019年6月18日 14時25分 続きを読む スタンプラリー「園長先生を探せ!」仮装好きな園長先生はいろいろなところに隠れたり一体化していたり・・・園長先生を探すとカードにスタンプを押していただけます 閉じる
本村なつまつり・PTAのお店 2019年6月18日 14時20分 続きを読む PTAの皆様には準備から片付けまでご協力ありがとうございました年長はと組の保護者の皆様を中心にスーパーボールすくい写真たてやさん麦茶コーナーのお店がありました暑かったので麦茶コーナーはお客様がとても感謝していました 閉じる
本村なつまつり・高陵地区委員会のお店 2019年6月18日 14時15分 続きを読む おまつりのお店オープン高陵地区委員会のお店はヨーヨーつりと バルーンアート地域の未就園児親子の皆様地域の3保育園年長組本村小学校若竹学級のお兄さんお姉さんも遊びに来てくれました 閉じる
本村なつまつり・おみこしわっしょい! 2019年6月18日 14時05分 続きを読む 園児一人一人が描いた絵を貼って保護者の皆様がつくってくださったおみこし園長先生のリードで広い園庭わっしょい!わっしょい! 閉じる
本村なつまつり・オープニングセレモニー 2019年6月18日 14時00分 続きを読む 今日は本村なつまつり昨年は雨でしたが今年はとってもいい天気!しかも園庭でのオープニングセレモニーの時間には太陽は雲に隠れ過ごしやすい状態に…なんて運がいいのでしょう!オープニングセレモニーでは園長先生の挨拶そして地域の高陵地区委員会会長はじめお手伝いに来てくださった副会長・理事・委員の皆様にご挨拶をしていただきましたまたバルーンアートのデモンストレーションも見せていただきました本村まつりいよいよスタート! 閉じる
ちょうさん さようなら! 2019年6月17日 16時16分 続きを読む 帰る時に保護者の皆様と一緒にちょうさんと さようならをしましたでも一匹のちょうはなかなか離れていこうとせず麦わら帽子にとまりましたそして本村幼稚園の園章の「幼」にとまり本村幼稚園が好きなんだなあと思いましたちょうさんまた遊びにきてね! 閉じる
まつりの準備はくじびきで! 2019年6月17日 16時09分 続きを読む プレオープンの後は保護者の皆様に明日のまつりの準備のお手伝いをしていただきましたありがとうございました登園時にくじびきで決めたイルカ クジラ クラゲ カメ エイ サメグループに分かれての準備ですちなみにカメグループはカメの子タワシでタライ洗いでした…皆様のご協力のもと時間通りに準備が終わりました明日 よろしくお願いいたします 閉じる
まつりプレオープン・ぺんぎんのたまごころがし 2019年6月17日 16時06分 続きを読む ペンギンと卵に思いを込めてつくっていくとどんどんイメージやストーリーが広がりペンギンが好きな氷や雪雪だるまもつくりました大切なたまごから本当に赤ちゃんが生まれそうな気持ちになります 閉じる
まつりプレオープン・めいろぴたごら 2019年6月17日 16時03分 続きを読む 受付でカードにスタンプを押す係もいてグループの中で役割分担していますピタゴラスィッチをイメージして試行錯誤してつくりました 閉じる
まつりプレオープン・どうぶつぱくぱく 2019年6月17日 16時00分 続きを読む はと組はグループの友達と相談し協力しながら何日もかけて作ったお店です名前もグループの友達と一緒に考えて決めました保護者の皆様や園長先生が遊びに来てくれてとっても嬉しそうでした! 閉じる
まつりプレオープン・どきどきたのしいさかなつり 2019年6月17日 15時58分 続きを読む 明日は本村なつまつり今日は園児の店のみプレオープン保護者の皆様が遊びに来てくださいましたりす組のさかなつりは超満員!皆さん楽しそうですね! 閉じる
ちょうがいっぱい! 2019年6月17日 15時55分 続きを読む 2日間の休日飼育ケースの中はチョウでいっぱいになっていました登園した子どもたちは廊下の飼育ケースで足を止めてチョウをじっくり観察していました 閉じる