緊急情報

記事はありません。

お知らせ

未就園児の会について

2025年5月1日 14時00分

R7 こりすクラブ予定表 .pdf
R7 こりすクラブ予定表 .pdfの1ページ目のサムネイル

製作活動やその月のイベント等を楽しんだり
おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。
会の終わりには、
こりすくらぶの先生による
絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター
があります。
乳児の方も是非、いらしてください。
小さいお友達用のおもちゃや
昼寝用のコットもあります。

thumbnail_IMG_6924

お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、
保育室では、電車やままごと、滑り台や
ボールプールなどで遊べます。
事前予約は必要ありません。
遊びたくなったら、お散歩の
ついでに、お寄りください
お待ちしています。

平日、保育後に園庭開放もしています。
14時~15時15分です。

「とうきょう すくわくプログラム」本園の取組のご紹介

2025年3月25日 15時30分
「とうきょう すくわくプログラム」とは、
すべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と
「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する
幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちを
サポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を
促進するものです。
令和6年度の本村幼稚園の「すくわくプログラム」の活動報告を
掲載いたします。ご覧ください。

本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdf
本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdfの1ページ目のサムネイル 本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdfの2ページ目のサムネイル

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

今週の本村幼稚園(11月17日~11月18日)

2025年11月21日 15時20分
学校2020レガシー教育「体操教室」
チアリーディング金メダリストの方が来園
園児にチアの楽しさを教えてくださいました。
thumbnail_IMG_0689

thumbnail_IMG_0622

金メダルを触らせてもらいました。

thumbnail_IMG_0688

コーチの動きを真似しながら
ポンポンを持って踊ってみます。
thumbnail_IMG_0686
体をまっすぐに保つために必要な筋肉や
綺麗なポーズに必要な柔軟性を身に付ける
ための方法を教えていただきました。

thumbnail_IMG_0687

thumbnail_IMG_0691

<シンボルツリー・ゆるキャラお披露目会>
本村幼稚園は残念ながら、今年度末でいったん
休園に入ります。
54年間、本村小学校の併設の幼稚園でした。
本村小学校の代表委員会の児童さんが中心となり
「本村幼稚園を忘れないために何ができるだろう」
と、全校生徒に投げかけてくれました。
傍に置いて見ることで、本村幼稚園のことを
思い出せる「もの」があるといいのではと、
「モミジの木」と「本村ワン(犬の人形)」
を考えてくれました。贈呈式の様子です。

thumbnail_IMG_0725

thumbnail_IMG_0726

本村町会の方もお披露目会に駆けつけてくださいました。
セレモニーの最後に、全員で記念写真を撮りました。

thumbnail_IMG_0727

thumbnail_IMG_0730       thumbnail_IMG_0729