未就園児の会について 2025年5月1日 14時00分 R7 こりすクラブ予定表 .pdf 製作活動やその月のイベント等を楽しんだり おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。 会の終わりには、 こりすくらぶの先生による 絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター があります。 乳児の方も是非、いらしてください。 小さいお友達用のおもちゃや 昼寝用のコットもあります。 お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、 保育室では、電車やままごと、滑り台や ボールプールなどで遊べます。 事前予約は必要ありません。 遊びたくなったら、お散歩の ついでに、お寄りください。 お待ちしています。 平日、保育後に園庭開放もしています。 14時~15時15分です。
「とうきょう すくわくプログラム」本園の取組のご紹介 2025年3月25日 15時30分 「とうきょう すくわくプログラム」とは、 すべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と 「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する 幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちを サポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を 促進するものです。 令和6年度の本村幼稚園の「すくわくプログラム」の活動報告を 掲載いたします。ご覧ください。 本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdf
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
初めてのスクーター 2019年5月7日 16時38分 続きを読む 本村幼稚園では昼食後に園庭でスクーターに乗ることができます今日は初めてりす組もスクーターに乗って遊びました順番やルールを守って安全に楽しめました片付も上手にできましたスクーターはバランス感覚を養える乗り物です来週から園庭開放でも遊べますので楽しみにしていてくださいね 閉じる
楽しいランチタイム 2019年5月7日 16時36分 続きを読む 10連休明けでしたが落ち着いて遊び生活していた入園したばかりのりす組ですお弁当の時間もとっても落ち着いていましたりす組保護者の皆様明後日の弁当参観楽しみにしていてくださいね 閉じる
楽しい草取り♪ 2019年5月7日 16時31分 続きを読む 年長はと組は夏野菜を植える目的に向けてみんなで協力して畑の草取りをしました草取りをすると草をよく見るのでいろいろな野草があることに気付きます小さな花の美しさにも気付きアレンジメントを楽しむ姿も見られましたまた土の中でいろいろな虫を発見するのも楽しみですやっぱり一番人気はミミズですね! 閉じる
ギンヤンマ発見! 2019年5月7日 16時24分 続きを読む 大きなギンヤンマが飛んできてわくわく池に尻尾をチョンチョンつけて卵を産む姿を見ることができましたとんぼのめがねはみずいろめがね♪美しい水色の目をしていました 閉じる
はらぺこあおむし 2019年5月7日 16時19分 続きを読む キャベツのなかから~あおむしでたよ~にょき にょき♪歌いながらはらべこあおむし発見飼育ケースに入れて保育室で飼うことにしましたチョウになるのが楽しみですね! 閉じる
真っ赤なイチゴ!おいしそう! 2019年5月7日 16時16分 続きを読む 10連休の間に幼稚園の自然が大きく変化していましたイチゴは大きく真っ赤に!あまりにも美しすぎてオモチャのイチゴだと勘違いした子もいましたおいしそう・・・食べたいなあ・・・でも誰も勝手に食べないなんてえらいですね・・・ 閉じる
離任式 2019年4月26日 16時34分 続きを読む 離任式には昨年度までサポート保育「おひさまくらぶ」の先生だった伊藤先生が来てくださいましたはと組が言葉を言ったり歌ったりプレゼントや花を渡したり懐かしい先生との時間を過ごしましたPTAからも花束をいただきましてありがとうございました 閉じる
はと組保育参加 2019年4月26日 16時29分 続きを読む PTA総会後ははと組保育参加でした大型積木でごっこ遊びをしたりドンジャンケンゲームをしたり子ども達はとても楽しそうでしたその後の学級懇談会にもご出席いただきましてありがとうございました 閉じる