未就園児の会について 2025年5月1日 14時00分 R7 こりすクラブ予定表 .pdf 製作活動やその月のイベント等を楽しんだり おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。 会の終わりには、 こりすくらぶの先生による 絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター があります。 乳児の方も是非、いらしてください。 小さいお友達用のおもちゃや 昼寝用のコットもあります。 お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、 保育室では、電車やままごと、滑り台や ボールプールなどで遊べます。 事前予約は必要ありません。 遊びたくなったら、お散歩の ついでに、お寄りください。 お待ちしています。 平日、保育後に園庭開放もしています。 14時~15時15分です。
「とうきょう すくわくプログラム」本園の取組のご紹介 2025年3月25日 15時30分 「とうきょう すくわくプログラム」とは、 すべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と 「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する 幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちを サポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を 促進するものです。 令和6年度の本村幼稚園の「すくわくプログラム」の活動報告を 掲載いたします。ご覧ください。 本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdf
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
園庭でサッカー 2019年5月30日 16時55分 続きを読む 広い園庭とサッカーゴールが2つあるのも本村幼稚園の自慢ですサッカーは本村幼稚園の遊びとして代々引き継がれています一昨日のボール遊びの会で小杉先生から教えていただいた経験を生かしてはと組はチーム対抗サッカーをして遊びました終わりの挨拶も小杉先生に教えていただいたとおりに礼儀正しく行いました 閉じる
小学校保健室で耳鼻科検診 2019年5月30日 16時53分 続きを読む 本村幼稚園のプール前耳鼻科検診は小学生と一緒に小学校の保健室で行いますなかなか保健室に入ることができないので貴重な体験でした 閉じる
今日も1年生と「ド!ど!DO!ドラえもん」♪ 2019年5月30日 16時50分 続きを読む 今日も休み時間になると校庭と園庭で向かい合い1年生と「ド!ど!DO!ドラえもん」♪楽しそうな様子を高学年や先生方も見守っていました幼稚園と小学校がとっても仲良しな本村です 閉じる
はと組保育参観・ぴったんこカードつくり 2019年5月30日 16時45分 続きを読む 登園後 朝のお忙しい中保育参観・学級懇談会にご出席いただきましてありがとうございました友達と2人組で相談しながら誕生会のプレゼントぴったんこカードの絵を描く課題活動を参観していただきましたその後の学級懇談会では担任から幼児教育において育みたい資質・能力の三つの柱①知識・技能の基礎②思考力・判断力・表現力等の基礎③学びに向かう力・人間性等についてお話させていただきました本村幼稚園は毎日の生活や遊びを通してこの三つの柱を大切に育んでいきます 閉じる
イルカショーごっこ 2019年5月30日 16時40分 続きを読む 昨日のしながわ水族館遠足は幼稚園全体の共通体験として子ども達の遊びを豊かにしますりす組は楽しかったイルカショーを再現してイルカショーごっこをして遊びましたイルカ役 トレーナー役 観客役などごっこ遊びは友達と役割を分担し役になりきって言葉を言ったり動いたりして遊びます昨日と同じようにイルカがショーを頑張るとご褒美に餌がもらえました昨日 聞いたイルカの鳴き声も再現していました本物のようでしたイルカになりきるといろいろな動きにも楽しんで挑戦しお客さんから拍手をもらいましたりす組の楽しそうな姿を見て保育参観が終わったはと組も仲間入り!はと組の動きはダイナミックです!行事は日々の幼稚園生活とつながり遊びを豊かにすることを再確認しました 閉じる
しながわ水族館遠足・かめせんにん?! 2019年5月29日 16時26分 続きを読む あ~かめせんにんだ?!大きな大きなカメを発見間近でじっくり観察しました運動会をきっかけにカメへの興味関心が深まりました 閉じる
しながわ水族館遠足・イルカショー 2019年5月29日 16時20分 続きを読む とても混雑していたので30分前にイルカショーの席に座ったのでいい席がとれました一番前の席の先生と子どもたちはイルカの大ジャンプに水しぶきを浴びていました大迫力のイルカショーとっても面白かったですね 閉じる
しながわ水族館遠足・さかなたち 2019年5月29日 16時16分 続きを読む 今日は雨で行先変更した学校や園もあり水族館内は大混雑でした水族館の中では学級ごとに動きました副園長はりす組と一緒だったのでりす組の写真ばかりですたくさん歩いて階段を上り下りしながら色々な魚を見ました 閉じる
しながわ水族館遠足・バス乗車 2019年5月29日 16時12分 続きを読む 保護者の皆様に見送っていただいてバス出発!担任の先生やバスガイドさんと一緒にバスの中では歌ったりクイズをしたりバスレクを楽しみました電車好きの園長先生からは品川駅付近で見えた電車の解説をしていただきました 閉じる
しながわ水族館遠足・出発 2019年5月29日 16時09分 続きを読む 今日はしながわ水族館遠足登園時まで小雨が降っていましたが出発の頃には雨がやみましたはと組がりす組の手をつないでバス乗車場所まで連れて行きました主事さんも一緒に来てくださり横断歩道などで安全を確認してくださいました 閉じる
サポート保育「おひさまくらぶ」でパプリカ♪ 2019年5月28日 16時43分 続きを読む 運動会の余韻が残っている今日サポート保育「おひさまくらぶ」でもりす組はと組一緒にパプリカを踊りました♪楽しくて楽しくて帰る時間ギリギリまで踊り続けていました 閉じる