{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
誕生会・グループの出し物「ボール」 2019年7月11日 15時20分 続きを読む 今月の誕生会のお楽しみは年長はと組のグループの出し物まずはボールグループ個人でボールを投げて手を叩いて捕ったり落とさないように体のまわりでボールを回したりその後はグループの友達と協力して投げて捕ったり股の下でパスしたり後ろを向いてパスしたりいろいろな技を披露してくれました 閉じる
3年生の刺激を受けて…ダイナミックに砂場遊び 2019年7月10日 16時27分 続きを読む 昨日の3年生との交流活動の砂場遊びがはと組の遊びに大きな刺激となりました不思議なことに昨日と同じ場所に山 川 トンネル 大きな穴を作って遊んでいました昨日の3年生との遊びが楽しくてまたやりたいという気持ちになったのでしょう自分が入れるくらいの深い穴掘りは昨日の3年生との遊びがきっかけです昔 近所で年齢関係なく集った仲間遊びはこのように上から下の年齢に遊びが伝承されたのですね今日は3年生の力がなくても自分たちだけでこんなに深い穴が掘れたことは大きな自信となったことでしょう 閉じる
水鉄砲で遊ぼう! 2019年7月10日 16時14分 続きを読む 梅雨空が続き残念ながらずっとプールに入れていません…晴れ間が出る今日の天気予報を信じりす組は水着に着替えて水鉄砲で遊びました担任が用意したお化けの的をねらって…「ヤッター」「あたった!」はじめは曇り空でしたが天気予報通り久しぶりにお日さまに出会えました! 閉じる
今日のこりすくらぶ 2019年7月10日 16時07分 続きを読む 今日はこりすくらぶ気温が低くて水遊びはできませんでしたが室内遊びをした後は前庭で遊びました今日は風が気持ちよくさわやかで前庭では車や三輪車に乗ってプールをぐるぐる1周回って遊ぶのがとっても楽しそうでした来週の水曜日は晴れて水遊びができるといいですねまたお待ちしております! 閉じる
空気清浄機清掃 2019年7月10日 16時05分 続きを読む 本村幼稚園には数年前にPTAで購入していただいた空気清浄機が各保育室にあります毎月1回有志の保護者の皆様が清掃をしてくださいますいつもありがとうございます 閉じる
PTA役員会 2019年7月10日 15時56分 続きを読む 今日は登園後PTA役員会PTA役員の皆様と園長・副園長で月1回幼稚園職員室で行っています今日の議題は6月に行われた本村なつまつりの反省PTA「すてっぷ」発刊の反省6月の会計報告意見交換などでした行事の後には保護者の皆様に書いていただいた感想をもとにPTA行事係 PTA役員 幼稚園教職員で振り返り記録に残して来年度に生かせるようにしています 閉じる
本村小学校の先生方と一緒にAED救命講習 2019年7月9日 18時06分 続きを読む 保育後の個人面談後本村小学校の先生方と一緒に麻布消防署員の方々からAEDや心臓マッサージの講習を受けました幼稚園でお子さんを安全を守るために真剣に研修や講習に取り組んでいます 閉じる
交流給食後は3年生と園庭で遊ぼう! 2019年7月9日 16時50分 続きを読む 交流給食後は一緒に園庭で遊ぼう!小学校の若手男性教諭と一緒のサッカーは女性だけの幼稚園教諭とは違う雰囲気を醸し出しとっても盛り上がりました!ペアになった幼稚園児のやりたい遊びに合わせて大縄跳びを回してあげたり一緒に砂場遊びをしたり草花摘みをしたりもしました楽しすぎて楽しすぎて・・・チャイムが鳴って「もっと遊びたい!」の3年生の声に担任の先生方が掃除の時間を返上して幼稚園と一緒に遊ぶ時間を延長してくださいましたとっても楽しい時間でした3年生 担任の先生方 ありがとうございました 閉じる
はと組3年生と交流給食 2019年7月9日 16時45分 続きを読む 本村幼稚園年長はと組は本村小学校全学年と交流給食を行っています今日のメニューはスパゲティー夏野菜ソースキャベツとコーンのサラダ冷凍みかん でした夏野菜ソースにはパプリカが入っていて運動会のダンスが「パプリカ」畑の栽培物も「パプリカ」「パプリカ♪」で盛り上がり美味しくいただきました3年生は兄弟関係や馴染みの子が多く副園長が2年間担任した卒園児が何人もいます一緒に食べながら幼稚園時代の思い出話に花を咲かせました 閉じる