{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
はと組水遊び 2019年6月28日 16時06分 続きを読む 台風通過により荒天が予想されましたが天気は早く回復し朝から晴れ間も見えました今日は園児は水遊びはと組は遊具や水鉄砲で遊びました水鉄砲では友達と一緒により高く遠くに飛ばすことに挑戦しました「水のトンネルができたよ」水が弧を描いて飛ぶ様子を言葉で表現し合い楽しんでいました 閉じる
なべなべそこぬけ♪ 2019年6月27日 16時48分 続きを読む なべなべそこぬけ♪日本の伝承遊び子供時代に遊びましたか?なべなべそこぬけ♪は友達と気持ちを合わせると成功します勝手な動きをする人が一人でもいると成功しません…はじめは二人組???あれ?という姿も見られましたが何度もやると二人の気持ちが合い大成功!次は四人組相談して誰と誰の間を抜けるか決める過程が加わります次は八人組抜ける時に友達の動きも意識して友達を押さないよう衝突しないよう手がからまないよう細心の注意を払って大成功!最後は全員で!成功させたいという思いが一つになり気持ちを合わせて成功することができました友達と気持ちを合わせて協力して楽しかった!成功した!体験を幼稚園でたくさん積み重ねていきます 閉じる
友達と一緒に表現遊び 2019年6月27日 16時39分 続きを読む 今日は年長はと組の担任が二年目フォロー研修で文京区立幼稚園で全日研修だったため副園長が一日保育しました一斉活動では友達と一緒の表現活動を行いました友達と体の様々な部分をくっつけてできた形を見立てて表現します「手」と「足」をくっつける課題ではグループごとに相談して様々な表現が生まれました 閉じる
キングブロックで乗り物をつくって遊ぼう! 2019年6月27日 16時35分 続きを読む 年長はと組はキングブロックを構成して乗り物をつくり乗って遊びました一人一人色や形の組み合わせを工夫して自分オリジナルの乗り物ができました足で蹴って動く動きなど遊びながら大切な経験をしています最後の片付けでは形の組み合わせを考えて試行錯誤箱の中にピッタリ収めました 閉じる
ほんむらサッカー 2019年6月27日 16時19分 続きを読む 今日のほんむらサッカーはと組に「入れて」と言ってりす組の女の子たちも自ら仲間入りゴールキーパーを務めました未来のなでしこジャパン! 閉じる
園庭でサーキットコース遊び 2019年6月27日 16時16分 続きを読む ビールケース 半丸太ケンステップを組み合わせてサーキットコースで遊びましたケンケンパ半丸太渡り…はりす組にとっては難易度やや高めドキドキしながら挑戦していました 閉じる
よつ葉のクローバー探し 2019年6月27日 15時53分 続きを読む 園庭にはシロツメグサがいっぱいの場所があります一生懸命よつ葉のクローバーを探すと…「ほら あったよ」「また 見つけた」…けっこうな確率で見つけるのが得意な子もいます 閉じる
キャベツのなかから~アオムシでたよ♪ 2019年6月27日 15時45分 続きを読む キャベツのなかから~アオムシでたよ♪という手遊び歌のようにキャベツの中にアオムシ発見!黄色い小さな卵も見つけましたよ~く見ると生まれたばかりの赤ちゃんは緑色ではないことにも気付き「見て~赤ちゃんは緑じゃないよ~!」「ほんとだ~」発見した驚きを言葉で伝え合いました写真は年長はと組が年少りす組に教えている様子です好きな遊びの中で年少年長の自然な関わり合いが生まれますちなみにキャベツはチョウを呼び込むために意図的計画的に用意した環境です幼稚園は環境を通して教育を行っています 閉じる
ふらっと…1年生の給食参観「はと組さん 箸がんばってね」 2019年6月26日 16時33分 続きを読む 本村幼稚園は本村小学校の併設園ですふらっと卒園児の様子を見に行くと小学校の先生方は「どうぞ~」と快く迎えてくださいますいつもありがとうございます今日の給食は和食でした昨年の今頃は箸に悪戦苦闘していた卒園児も1年生になると箸を上手に使って和食を食べていました卒園児のRちゃんから伝言です「はと組さん 箸がんばってね!」 閉じる
はとプール遊び 2019年6月26日 16時30分 続きを読む 年長はと組はプール2日目でだいぶ慣れてきましたダイナミックに水に触れることを楽しめるようになってきました担任に水をかけたり水に顔をつけることに挑戦したりいろいろな生き物になりきって動いたり最後は水底に沈む貝殻拾いに挑戦したりしました 閉じる
こりす&りすプール遊び 2019年6月26日 16時26分 続きを読む こりすくらぶではパタパタプールとタライで水遊びも楽しめます今日はりす組のプール遊びもご覧いただきながら隣で水遊びをしました本村幼稚園の園児や教師保育の様子もご覧いただけたと思います前庭は楽しそうな子どもたちの声でいっぱいでした♪ 閉じる
今日の未就園児の会「こりすくらぶ」 2019年6月26日 16時21分 続きを読む 未就園児の会「こりすくらぶ」今日も新しい未就園児親子の皆様に遊びに来ていただきましたありがとうございます来週の水曜日は園児が近隣の高齢者施設に訪問するためこりすくらぶはお休みになりますそのため今日は七夕飾りをつくって短冊と共に本村幼稚園産の笹に飾りお持ち帰りいただきました 閉じる
保育室に迷い込んだトンボ 2019年6月26日 16時17分 続きを読む 本村幼稚園の近隣には自然豊かな有栖川宮記念公園があるためいろいろな虫や鳥が遊びに来ます今日はトンボが保育室に迷い込んできました黄色と黒のシマシマ模様「ハチみたいに強そうなトンボだね」興味津々 観察していました 閉じる