今日の出来事

梅雨の晴れ間の日、年長はと組が、プールの掃除をしました。その姿を興味津々でみている年少りす組。
「きれいにするね!」と頼もしく声をかける5歳児。「わかった」と返事をし喜ぶ4歳児の姿がありました。

そして、プール開きの日。
水を浴びて、笑顔がいっぱいの子供たちでした。
5歳児
今日の出来事
新しい仲間のうさぎさんに名前がつきました。はと組、りす組のみんなで話し合って決めました。そして、その名前は、、、「みみちゃん」です。今まではうさちゃんとかうさぎちゃんとか呼んでいましたが、これからは「みみちゃん」です。これからも「みみちゃん」をよろしくお願いします。

本村幼稚園の新しい仲間「みみ」です。

よろしくお願いします。かわいがってくださいね。
お昼時間は、子供たちは園庭でキックコースターで遊んでいます。黄色い線の上を上手に走ります。この遊びの中で、バランス感覚を養ったり、順番を守って乗る、決められたルールを守るなどの日常的なルールを身につけさせたりしています。


4歳児
先日、元気よく行ってきたしながわ水族館遠足。その中で素晴らしいイルカショーを見ましたが、そのイルカさんを真似してみる遊びを早速やってみました。子供たちはイルカのように輪くぐりしたり大ジャンプしてボールにさわっていました。


わたしもイルカさんみたいになりたーい!

「にんじんたべるかな・・」「「これおいしいよ!」ウサギの世話をしながら、小さい生き物とふれあい、親しんでいきます。

本園に新しい仲間がやってきました。女の子の白ウサギです。どうぞよろしく・・・!
今日の出来事

元気いっぱい「♪アソブンジャー!」みんなで踊りを楽しんでいます。

園児と小さいお友達がふれあう未就園児の会「こりすくらぶ」。
今日は大型紙芝居を楽しみました。