{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
雨の日の保育は… 2018年9月4日 13時44分 続きを読む 台風近づき雨の一日プレイルームでははと組が友達と一緒に場を作って遊ぶ姿が見られました遊び場の一つはお化けやしき…りす組を招待してくれました 閉じる
高陵アカデミーあいさつ運動週間 2018年9月4日 13時36分 続きを読む 今週は高陵アカデミー(本村幼稚園、本村小学校、笄小学校、高陵中学校)あいさつ運動週間です本村小学校5年生の先生、お兄さん、お姉さんたちが朝、本村幼稚園にあいさつをしに来てくれました雨の中、5年生の皆さん、ありがとうございました! 閉じる
引渡し訓練 2018年9月3日 15時38分 続きを読む 9月1日は防災の日2学期始業式には毎年本村小学校と一緒に引渡し訓練を行っていましたが今年は始業式が別日になったため幼稚園だけで引渡し訓練を行いました園内で地震の避難訓練を行った後防災ヘルメットをかぶり急いで帰りの支度をしました静かに廊下で待機し園長先生の話を聞いた後迎えに来ていただいた保護者の方に一人ずつ担任がお子さんを引き渡す訓練を行いました保護者の皆様には雨の中ご協力いただいてありがとうございました 閉じる
2学期始業式 2018年9月3日 15時35分 続きを読む 今日から2学期がスタートしました始業式では園長先生のお話を聞いて本村幼稚園の歌を歌いましたはと組に2名の友達が転入しみんなの前で紹介しました2学期もどうぞよろしくお願いします 閉じる
夏季保育2日目 プール遊び 2018年8月30日 14時42分 続きを読む 今日は暑かったのでプール遊びができましたりす組はと組合同で体操しプール遊びもしましたはと組がいつも遊んでいる遊びを教えてもらいりす組はうれしそうでした今日から幼稚園アシスタントの大学生も来てくれることになり一緒にプールで遊びました 閉じる
夏季保育2日目 サマーパーティ 2018年8月30日 14時28分 続きを読む 夏季保育2日目お楽しみサマーパーティ高陵中学校の校長先生、先生方、生徒会の中学生のお姉さん本村小学校の先生も遊びに来てくださいました登園後、エプロン、三角巾を身に付けてみんなでクッキングタイム今はあまり使わなくなった缶切でフルーツ缶を開けフルーツポンチ作りをしましたみんなで食べたフルーツポンチはとてもおいしくて作りすぎたかなあ?と思いましたが「おいしい!おかわりください!」とあっという間になくなりました帰るときには先生方や中学生とハイタッチ!短い時間でしたが中学校、小学校の先生方と仲良くなる機会となりましたまた是非あそびにいらしてくださいお待ちしております 閉じる
夏休み中 植物は・・・ 2018年8月29日 13時12分 続きを読む 長い夏休みの間先生や主事さんが水遣りをして植物たちは大きく育っていましたポップコーンはコーンが実っています滑り台まで緑のカーテンができましたアサガオのトンネルの下に入って遊べます植物たちの生長に子どもたちは驚いていました 閉じる
夏季保育1日目 2018年8月29日 11時09分 続きを読む 今日は夏季保育久しぶりに会った子どもたちちょっと大きくなった気がしました本当はプールの予定でしたが天候が悪いためはと組りす組合同でシャボン玉や砂場遊びをしましたシャボン玉はロール芯やウチワ、針金などいろいろなものを使って試して遊びました大きなシャボン玉を作ろうと何度も挑戦する姿も見られました大きなシャボン玉が空高く飛んでいく様子をみんなで追いかけながら見て楽しみました砂場は裸足になって新しく買った遊具を使って遊びました楽しみにしていたプールには入れなかったけれど久しぶりに先生や友達に会って楽しい時間を過ごしました明日はサマーパーティ夏休みのしおりに書いてある持ち物を忘れずにお待ちしています! 閉じる
1学期終業式 2018年7月20日 12時50分 続きを読む 降園前に1学期終業式を行いました園長先生からのお話を聞きみんなで本村幼稚園の歌を歌いました明日から幼稚園は44日お休みです健康と安全に気をつけて楽しい夏休みをお過ごしください 閉じる
プール参観 2018年7月20日 12時43分 続きを読む 保護者会後保護者の方にはプールを参観していただきました暑い中ありがとうございましたはと組のダイナミックな波(プールの水が3分の一ほどなくなるほど)はりす組も初めて見てとても驚いていました!りす組はプールの中でオニ遊び楽しそうでしたねプール参観後保護者の皆様は小学校の会議室をお借りしてPTA懇親会涼しい会議室で冷たい飲み物を飲みいろいろお話しながら親睦を深めました参加した園長先生より保護者の皆様とお話ができてとても楽しかったそうです 閉じる
1学期保護者会 2018年7月20日 12時37分 続きを読む 今日で1学期が終わりました登園後には保護者会を行いました朝のお忙しい時間ご出席ありがとうございましたはじめにりす組が「しゃぼん玉」はと組が「ヤッホッホ夏休み」を歌いましたその後園長先生から1学期を振り返って子どもたちが成長した話副園長から夏休みの過ごし方についての話をしました保護者の方には1学期たくさんのご協力をいただまして本当にありがとうございました 閉じる
不審者対応避難訓練&夏休みの安全指導 2018年7月19日 16時08分 続きを読む 麻布警察の方に来ていただき不審者対応訓練を行いました誰もいないかのように静かに避難できたことを警察の方から褒められましたその後プレイルームで夏休みの安全指導の話を聞いたり「いかのおすし」のDVDを見たりしました 閉じる
手洗い教室 2018年7月19日 15時44分 続きを読む 先日お伺いした介護老人保健施設「ありすの杜」のスタッフの方々が手洗い教室をするために来てくださいました特別な光にあてると汚れが光るローションを手につけてまずは自己流で手洗いしました一人一人チェックすると汚れている部分が光り自分でもよくわかりましたその後「6つのポーズでたのしくてあらい」カードを見ながらスタッフの方と正しい手の洗い方を学びました正しい手の洗い方を意識して洗った後また一人一人チェックをするとどうしても指先の汚れがとれないことが分かりましたスタッフの方から大人でも指先をきれいに洗うことは難しいことを教えていただきました指先を意識して手洗いをしてみてください貴重な体験ありがとうございました 閉じる
1学期最後の野菜の収穫&試食 2018年7月19日 15時38分 続きを読む 今年は野菜が大豊作はと組は登園後親子で好きな野菜を収穫しました今日のメニューは キュウリの塩もみ トマトの薄切り ナスとピーマンとオクラの味噌炒め野菜嫌いの子も食べられるようになってきた子が増えてきましたりす組は枝豆を初収穫塩茹ででいただきました「おかわりするひと?」「はーい!」おいしくておかわりして食べる子がいっぱいいました 閉じる