{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
5年生と忍法「かくれみの術」 2018年10月5日 16時35分 続きを読む 今日は本村小学校5年生との交流活動来週の運動会の親子競技の保護者役になってもらいました5年生(保護者)が目隠しをして後ろを向いているすきにペアの園児たちが葉っぱのかげに隠れます5年生(保護者)は自分のペアの園児を探して見つけます見つけられたとき見つかったとき園児と5年生は笑顔でいっぱい!最後に励ましの手紙をもらいました交流活動の回数を重ねるたび本村小学校5年生と園児がどんどん仲良しになっていることを感じます「幼稚園の子かわいかったね」と言い合いながら小学校へ帰っていく姿を見てうれしく思いました次回は幼稚園公開20日(土)5年生と年長はと組の交流がありますぜひ参観にいらしてください! 閉じる
運動会開会式練習 2018年10月4日 15時31分 続きを読む 雨が降りそうな空の下みんなで入場行進開会式の練習をしましたはじめのことば・司会の言葉をマイクで話したり体操係が前に出てディズニー体操をしたりしました明日も登園後すぐに閉会式の練習をします登園時間8:40分を守って登園よろしくお願いします! 閉じる
今日のこりすくらぶ・りす組と交流 2018年10月3日 12時12分 続きを読む 今日のこりすくらぶ「くるくる」を作って前庭で持って走ってくるくる動く様子を楽しみました前庭は秋風が心地よく車や三輪車遊びもしましたりす組と交流の時間もありましたこりすくらぶの前ではお兄さんお姉さん気分です親子運動会で踊る「しゅりけんにんじゃ」と「サンサン音頭」をみんなで一緒に踊りました最後は紙芝居を見ましたまた来週お待ちしております 閉じる
「かくれみ」つくり 2018年10月2日 16時37分 続きを読む 親子競技にんぽう「かくれみのじゅつ」かくれて遊びながらのりで葉っぱを貼って運動会で使う「かくれみ」の道具をつくりましたダンボールの下にかくれているのがわかりますか?どんな親子競技になるでしょう?おたのしみに! 閉じる
雨続き…やっと晴れたよ!運動会の練習 2018年9月28日 12時27分 続きを読む 10月の運動会に向けて昨日まで雨続きでずっと室内練習でしたがやっと園庭で練習ができました空がとても青くて気持ちがよかったです! 閉じる
雨続き…やっと晴れたよ!園庭遊び 2018年9月28日 12時20分 続きを読む 待ちに待った秋晴れ!好きな遊びの時間りす組は砂場遊び砂場に雨が浸み込んで型抜きで遊びやすかったです「アイスクリームできたよ!」はと組はサッカー青い空の下広い園庭で思いきり体を動かして遊びました 閉じる
りす組フィンガーペインティング 2018年9月27日 11時58分 続きを読む りす組は初めてフィンガーペインティング友達と一緒にゆびえのぐの感触を味わったりゆびで模様や絵を描いたりすることを楽しみました最後に描いた模様を大きな紙に写しとりましたスポンジでゴシゴシ掃除後片付けも自分たちで行いましたスモッグが汚れてしまいましたが洗濯よろしくお願いいたします 閉じる
運動会に向けて・りす組はと組合同修行 2018年9月26日 15時12分 続きを読む あいにくの雨続きプレイルームでりす組はと組合同修行がスタート!「あつめろ!にんじゃパワー」みんなで力を合わせてカゴにパワーを投げ集めます「むらこえ やまこえ」トンネルのむらをくぐり巧技台のやまをのぼりこえます明日運動会のプログラムを配布しますお楽しみに! 閉じる
雨のこりすくらぶ 2018年9月26日 14時57分 続きを読む 今日のこりすくらぶ雨の中遊びに来てくださりありがとうございました今日はトンボをつくって遊びました自分のトンボができると嬉しくて「先生見て~」と笑顔で見せてくれましたまた来週お待ちしております来週は晴れるといいですね! 閉じる
今日のはと組修行 2018年9月25日 14時48分 続きを読む 今日も雨の室内保育でしたがはと組は本村小学校の体育館でリレーをしたりプレイルームで修行をしたり体を動かして遊びましたはと組の今日の修行は雲梯のようにビームにぶらさがりながら前に進みますはじめは一本ビーム次は二本ビームに挑戦しました 閉じる
はと組運動会ポスターつくり 2018年9月25日 14時06分 続きを読む あと3週間で運動会たくさんの人に応援に来てもらうためにはと組はポスターつくりをしました完成したら持ち帰りますので掲示よろしくお願いします 閉じる