ボール遊びの会・はと組 2019年9月26日 16時11分 続きを読む 本村小学校体育館で講師の先生による「ボール遊びの会」はじめの挨拶もかっこよくなりましたコーンを避けたりタッチしたりしながら走ったり片足立ちをしたりウォーミングアップの後はいよいよボール遊び今年度2回目のはと組サッカーのシュートも沢山チャレンジしました最後はボールを2個使っての試合ボールだけでなく周りの友達の動きを見て判断して動けるようになった姿に大きな成長を感じました試合後は挨拶握手もしました最後の挨拶も上手にできました 閉じる
未就園児の会「こりすくらぶ」 2019年9月25日 12時59分 続きを読む 幼稚園説明会と同時に未就園児の会「こりすくらぶ」がありました今日は玉入れ遊びもしました様々な高さのカゴがあるのですが自分なりに自分の挑戦ができる高さのカゴを選ぶ子どもたち感心しました!来週はりす組と一緒にパプリカとサンサン音頭を踊ります是非遊びに来てください!お待ちしております 閉じる
幼稚園説明会 2019年9月25日 12時36分 続きを読む 本日は幼稚園説明会にお越しいただきましてありがとうございました園長 副園長から本村幼稚園の教育や特色についてお話させていただきましたその後 質問を受けたり一緒に幼稚園を見学したりました今後も分からないことや質問が出ると思いますどうぞお気軽に幼稚園までお電話くださいね 閉じる
サポート保育「おひさまくらぶ」Jアラート避難訓練 2019年9月24日 16時35分 続きを読む サポート保育「おひさまくらぶ」でも保育時間と同様計画的に様々な想定で避難訓練を行っています今日はJアラート避難訓練を行いました突然のサイレンの音でしたがサポート保育の先生の指示を静かに聞いて上手に身を守り避難できました 閉じる
玉入れ 2019年9月24日 16時01分 続きを読む 今日は本当の玉入れのカゴを使いましたはじめに昨年経験のある年長はと組がお手本を見せました赤い玉を全てカゴの中に入れることができました憧れのはと組の姿を見て りす組も頑張る気持ちになり白い玉を全てカゴの中に入れることに挑戦しました 閉じる
運動会入退場門製作 2019年9月24日 15時55分 続きを読む 本村幼稚園では運動会の入退場門を運動会係を中心とした保護者の皆様が作ってくださいます今年の運動会のテーマは「自然」ですかわいい木には子どもたちが描いた虫たちを貼りました茶話会後お忙しい中ご協力ありがとうございました 閉じる
校長室で園長先生と茶話会 2019年9月24日 15時46分 続きを読む 本村小学校校長室で園長先生との茶話会がありましたたくさんのお菓子をいただきながら1時間園長先生も保護者の皆様と直接情報交換できたことをとても喜んでいらっしゃいました次回は11月5日(火)登園後です(10月は どうしても予定が組めずすみません) 閉じる
サポート保育「おひさまくらぶ」プログラミング遊び 2019年9月20日 16時55分 続きを読む 保育後のサポート保育「おひさまくらぶ」では保育時間とは違う生活や遊びを取り入れています令和2年度から全ての小学校で論理的思考力を育むプログラミング教育が始まりますそこで「おひさまくらぶ」ではプログラミングロボットで遊べるようにしましたブロックを組み合わせることで木製ロボットを動かして遊ぶことができますロボットに飾り付けをして物語を作ったりオリジナルコースを考えたりできますロボットを動かして遊ぶ体験を通じてトライ&エラーや「繰り返し」思考を身に付けます 閉じる