めいろを真っ暗に 2019年11月27日 14時42分 続きを読む ぶらっくほーるめいろ だから真っ暗にしたい!と昨日積木リレーで積んだ積木をテープで固定し黒ビニールで覆いました本当に中は真っ暗です 閉じる
グループで振り返りと見通し 2019年11月26日 16時21分 続きを読む 帰りの前にグループごとに前に出て展覧会に向けての計画書を見ながら今日の活動を振り返り明日への見通しを発表し合いました 閉じる
けーき 2019年11月26日 16時05分 続きを読む のび~る紙粘土をよくこねて…感触が気持ちよくてのびると本当に生クリームみたい!好きな味の色の絵の具を混ぜて好きな形に仕上げて好きな自然物で飾り付け一人一人違う美味しそうなケーキの完成!先生にも友達にも自信たっぷりに見せていました 閉じる
やきにく 2019年11月26日 16時02分 続きを読む やきいもの隣ではやきにくやさん網で美味しそうに焼いてくれます皿が汚れるとせっせと皿洗い皿を洗う手つきが とても上手できっと おうちでお手伝いをしているのでしょう! 閉じる
やきいも 2019年11月26日 15時56分 続きを読む りす組から いいにおい…やきいもをつくっていました半分に折ると美味しそうな芋蜜の色!落ち葉や火と一緒に「やきいも いらっしゃいませ~」 閉じる
ドッジボールで挟み撃ち 2019年11月25日 16時29分 続きを読む 毎日繰り返し学級で遊んでいるドッジボール経験の積み重ねによって相手を狙って片手で投げることが上達してきました今日は外野の友達と声を掛け合い挟み撃ち作戦を実践する姿も見られました今日は暖かかったのでたくさん体を動かしたドッジボールの後顔を真っ赤にして汗をかいていた はと組でした 閉じる
りす組の動物や乗り物 2019年11月25日 16時26分 続きを読む 空き箱や廃材を組み合わせたりす組の動物や乗り物も少しずつ完成しています窓に大切に並べて置かれています自分で思いを込めて作ったものを大切にしていることが伝わってきますね 閉じる
プレイルームは・・・ 2019年11月25日 16時23分 続きを読む 今日からプレイルームで本格的に年長はと組共同製作開始毎日少しずつグループの友達と試行錯誤して遊びながら宇宙ワールドが作られています 閉じる
園内研究会・研究協議会 2019年11月22日 16時55分 続きを読む 研究保育後には研究協議会を行いました担任が本日の保育について考察し評価反省を述べた後講師の木村先生からご指導いただきました「・・・のためには~したほうがいいのでは」という具体的なご指導もいただいたので来週からの保育にすぐに取り入れ本村幼稚園の保育の質を高めていきます 閉じる