{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
平成31年度入園式「本村幼稚園は楽しいよ♪」 2019年4月10日 16時28分 続きを読む 平成31年度入園式ご入園おめでとうございます朝から雨でしたが24名のりす組さんが元気に登園し入園しました本村幼稚園は小規模園ですがとてもアッとホームです入園式の園長先生のお話ではウサギのみみちゃんやぺープサートのカメのかめたくんおたまじゃくしくん本村幼稚園マスコットキャラクターほんむらんも登場しました!はと組さんの歓迎の言葉と歌すてきでしたよ!本村幼稚園らしい温かく笑顔いっぱいの入園式でしたご来賓の皆様雨の中ご出席いただきましてありがとうございました 閉じる
明日は入園式 2019年4月9日 16時12分 続きを読む 明日は入園式楽しみにしていた新しいりす組さんが入園します今日は入園式の会場で歓迎の歌と言葉の練習をしました人数は少ないけれど気持ちを込めて頑張ります!りす組さん明日お待ちしていますね♪ 閉じる
咲いた咲いた~♪ 2019年4月9日 16時08分 続きを読む チューリップを見つめ友達と一緒に椅子に座ってチューリップの歌を歌ったりひらひら舞う桜の花びらを手や帽子ですくったり春の花いっぱいの前庭で楽しい時間を過ごしました 閉じる
友達と一緒にオタマジャクシすくい 2019年4月9日 16時03分 続きを読む わくわく池にはオタマジャクシがいっぱい一人や先生と一緒ではなく友達と誘い合い言葉を交わし合いながら一緒にオタマジャクシすくいをする姿を見て年長組に進級したことを実感しました 閉じる
平成31年度1学期始業式 2019年4月9日 15時58分 続きを読む 登園後保護者の皆様主事さんも一緒に始業式を行いました園長先生のお話では挨拶と挑戦の大切さのお話をしてくださいました担任や教職員の発表後みんなで本村幼稚園の歌を歌いました最後は進級記念写真正式パージョンを撮った後は園長先生の一声で教職員と一緒バージョン保護者の皆様と一緒バージョンの写真も撮りました 閉じる
はと組さん進級おめでとうございます 2019年4月9日 15時53分 続きを読む 今日から新年度幼稚園がスタートまだ桜やチューリップが咲いている中うれしそうに門をくぐり「おはようございます」と挨拶りす組は憧れのはと組に進級しました進級おめでとうございます靴箱も保育室も名札の色も変わりました保育室はみんなで間違って大笑いしていました… 閉じる
ランドセル背負って1年生 2019年4月8日 17時00分 続きを読む 入学式の後修了式の写真申し込みに卒園児たちがランドセルを背負ってきましたすっかりかっこいい1年生ですねでも帰り際は後ろ髪がひかれるようでしたまた遊びに来てくださいねいつでも待っています御入学おめでとうございます 閉じる
本村小学校入学式に本村幼稚園全職員出席 2019年4月8日 16時55分 続きを読む 今日は併設する本村小学校の入学式本村幼稚園全職員が出席しました本村幼稚園卒園児がちょっぴり緊張しながら入学式に参加する姿をお祝いしました緊張する中でも校長先生が園長先生だったり来賓席に幼稚園の先生がいたり昨年度毎月交流した5年生が6年生に年度末に何度も交流した1年生が2年生に進級して入学式に出席していることはとても心強く安心したことと思います入学式後1年生の教室をのぞきに行ってみました担任の先生と一緒に楽しそうに手遊びしていて安心しました今週は併設園の特色を生かして元年長担任が1年生の授業見学をしたり卒園児のフォローをしたりする予定です幼稚園から小学校へスムーズに移行できるよう教員同士も連携をはかっています併設園のよさを感じる入学式でした 閉じる
桜散る阿衡坂 2019年4月8日 16時47分 続きを読む 雨風で桜は散り幼稚園に着くとピンクの花びらがたくさん落ちていてまたそれは美しい光景でした2019.3.14に発行された地域情報誌「ザ・AZABU」に本村幼稚園前の「阿衡(あこう)坂」について記述があったので簡単に紹介します「阿衡」とは「摂政・関白」の異称(官職名)坂名の由来となった人物は保科正之三代将軍徳川家光の異母弟謹直な性格と卓越した内政手腕で後に江戸初期の三名君のひとりとして讃えられています保科正之の性格を表すように阿衡坂は静かな佇まいですかつて周辺に麻布白金御殿保科正之の下屋敷があった場所です最後に下記のように記述されていました「幼稚園や小学校の子ども達の通学路でもある現在の姿が、 何とはなしに往時の名君の面影を偲ばせる。 麻布の静寂に謹直なる歴史あり。」 閉じる
桜吹雪 2019年4月5日 14時16分 続きを読む とうとう桜の見頃は終わりでしょうか?今週は毎日桜のアーチをくぐり職員室の窓から桜の花を愛でた幸せな一週間でした午後からの強風によって桜吹雪が舞いました雪が降ったように美しい光景でした 閉じる