{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }} (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }} {{ whatsnews.posted_name }} {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
今日の未就園児の会「こりすくらぶ」 2019年11月6日 13時38分 続きを読む 今日の未就園児の会「こりすくらぶ」は広いプレールームでウレタン積木を使って遊びました展覧会の作品「エコバック」つくりもしました(来週以降もつくれます)最後は前庭で車に乗って遊びました今日は男の子が多かったので車遊びが盛り上がりました来週水曜日も是非遊びにきてくだいね 閉じる
大根を描こう 2019年11月6日 13時30分 続きを読む さっそく はと組は大根に触り 匂いを嗅ぎ隅々までよく見て感じたことを伝え合いました芋のツルを墨につけてダイナミックな大根の絵を描きました 閉じる
秋のお届け物 2019年11月6日 13時25分 続きを読む 長野県から秋のお届け物先週編んだ芋つるリースの飾りに使います人参は葉っぱの長さにビックリ!ウサギのミミちゃんが大喜びです!大根は絵画に使いますありがとうございます 閉じる
有栖川宮記念公園清掃活動・ドングリ拾い 2019年11月5日 14時07分 続きを読む 清掃活動の後はドングリ拾い探検をしましたいろいろな種類や大きさのドングリを発見ビニール袋に入れて持ち帰りました園での製作や遊びに使います 閉じる
有栖川宮記念公園清掃活動 2019年11月5日 13時46分 続きを読む 公園事務所の上薗さんと一緒にゴミを探して集めてゴミ袋に入れて公園をきれいにしました集めてみると…お菓子や弁当など食べ物のゴミが多いことに気が付きました(虫よけシールも落ちていました)公園で食べるときはゴミを捨てないように気を付けようと改めて実感する貴重な体験となりました 閉じる
有栖川宮記念公園清掃活動・出発 2019年11月5日 13時43分 続きを読む 今日も美しい青空の中近隣の有栖川宮記念公園へ清掃活動に行きました本村小学校の警備員さんが横断歩道を渡るお手伝いをしてくださいました 閉じる
校長室で園長先生と茶話会 2019年11月5日 13時38分 続きを読む 今日は2か月ぶりの園長先生との茶話会でした(10月は余りにも お忙しくて 予定が入りませんでした…)8時50分から10時前までの予定でしたがとても話が盛り上がっていたようです10時の有栖川公園出発のため校長室にお邪魔してしまい話を中断させてしまいすみませんでした次回は日にちが決まっていませんが決まり次第ご連絡します今日は朝のお忙しい時間お集まりいただいてありがとうございました 閉じる
プランターの土つくり・幼虫発見! 2019年11月1日 15時48分 続きを読む 秋の栽培に向けてりす組はプランターの土をひっくり返し肥料を混ぜて土つくりをしました先生見て!たくさん たくさん幼虫を見つけました 閉じる
本村保育園交流・ドッジボール対決&リズム遊び 2019年11月1日 15時30分 続きを読む 今日は本村保育園で交流活動ドッジボール対決をするので幼稚園でドッジボールの練習をしてから向かいました今日は安全指導日でもあり安全な歩道の歩き方横断歩道の渡り方を実体験を通して学びましたドッジボール対決は…今日は負けてしまいました…次回は頑張ります!本村保育園のリズム遊びは質の高いプログラムで子どもたちは とっても楽しそうでした担任も とても勉強になったようです(保育園内はブログに載せられずすみません…)同じ地域で 同じ小学校に行くかもしれない園児同士親しみをもち 顔なじみになる機会を就学に向けて計画的に積み重ねていきます 閉じる
明日は保育園とドッジボール対決! 2019年10月31日 16時09分 続きを読む 明日は本村保育園へ行き交流活動を行います合同でリズム遊びをした後ドッジボール対決をします今日は明日に備え外野のルールも取り入れてドッジボールをしました 閉じる
リレー(はと組からりす組へ伝承) 2019年10月31日 16時03分 続きを読む 運動会でかっこよかったはと組の刺激を受けてリレーやりたい!というりす組の声にはと組がりす組にリレーを教えてくれました中学生も一緒に何周も何回戦もいっぱい いっぱい走りましたはと組は とても速くて中学生も全力で走っていましたとっても とっても楽しそうでした 閉じる
校庭でボール遊び 2019年10月31日 16時01分 続きを読む はと組は今日も「ボールで遊びたい!」校庭の空き時間を利用して広い校庭でボール遊びをしました校庭はとても広いのでボールをどこまでも どこまでも追いかけますたくさん たくさん走りました一緒に遊んだ中学生はクタクタでした 閉じる
砂場遊び 2019年10月31日 15時58分 続きを読む 砂場では型抜きや木の実を取り入れたごちそう作りを楽しんでいます中学生が美味しそうに食べてくれると子どもたちはとっても嬉しい気持ちになりました 閉じる
高陵中学校職場体験1日目 2019年10月31日 15時49分 続きを読む 今日から明日まで高陵中学校の3名の生徒が職場体験にきました将来 幼稚園の先生を目指す生徒です登園前には砂場の整備遊びやすいよう砂の掘り起こしの仕事をしてくれました朝は玄関で挨拶「おはようございます!」 閉じる