7月誕生会・園長先生の超能力 2018年7月12日 16時27分 続きを読む 今日は7月生まれの誕生会でした園長先生のお話では7月の花言葉は「アサガオ・愛情」という話を伺いました今日の園長先生の超能力はトランプでした誕生児が選んだトランプの数を見事あてました! 閉じる
おひさまくらぶでお弁当たべるんだ! 2018年7月11日 16時38分 続きを読む 「今日はおひさまくらぶでお弁当たべるんだ!」朝からうれしそうな声が何度も聞こえました1学期りす組は毎週水曜日午前保育なので水曜日サポート保育の場合りす組だけはおひさまくらぶで昼食なのです2人だけでしたがおひさまくらぶの伊藤先生と一緒にお弁当を食べたり一緒に遊んだりその特別感がなんともうれしそうでした 閉じる
未就園児の会こりすくらぶ 2018年7月11日 16時32分 続きを読む 今日のこりすくらぶ新しくいらした方がいましたありがとうございます今日は園児のプールの横でずっと水遊びとても気持ちよさそうでした最後は小枝先生の歌遊びや絵本のお楽しみ来週の水曜日が1学期最後のこりすくらぶですぜひいらしてくださいお待ちしております 閉じる
今日のりす組プール 2018年7月11日 16時26分 続きを読む みんなでまるくなったり水かけっこをしたり変身ゲームをしたり貝拾いをしたりして遊びました今日は担任の先生の訪問指導日で講師の先生や園長先生も保育観察をしてくださいました保育後は協議会を行いました 閉じる
今日のはと組プール 2018年7月11日 16時17分 続きを読む 昨日初めてやった洗濯機遊び今日はやり方をマスターし洗濯機がスムーズにまわり先生まで気持ちよさそうに流されていました今日は初めて「はないちもんめ」風に友達と手をつなぎ一緒に前に進んだり後ろに戻ったりして波をつくって遊びました写真で分かりますか?波が起きるとものすごい量の水がプールからあふれ出し子どもたちはとても驚いていました!少しずつ顔をつけて泳げるようになった子が増えてきました! 閉じる
本村小学校3年生と交流給食 2018年7月10日 16時40分 続きを読む 今日のメニューは ジャコゆかりごはん 鯖の竜田揚げ 磯香和え 具だくさんみそ汁本村小学校の栄養士の先生が幼稚園の子どもたちにいろいろなメニューを経験させたいと今月は和食を考えてくださいました箸を使う経験もできました給食後の昼休みは園庭で3年生と一緒に遊びました今回も卒園児がいて「なつかしいなあ…」「変わっていないなあ…」と思いにふけっていました最後ははと組トンネルを3年生がくぐってお別れしました3年生の皆さん、先生方ありがとうございました 閉じる
今日のりす組プール 2018年7月10日 16時32分 続きを読む りす組は担任の先生めがけてバシャバシャ水かけ!なりたい魚や生き物になって先生トンネルをくぐって遊びました貝拾い 貝集めも楽しみました 閉じる
今日のはと組プール 2018年7月10日 16時23分 続きを読む 行事や天候によって久しぶりにプールに入ることができました今日のチーム対抗貝拾い競争は男の子チームの勝ちで大喜び!何度もチーム戦をやることによってチーム内に作戦が生まれています初めて洗濯機遊びをしました交互に立つ 座る・・・円になって手をつないで回ります座っている子は自然と体が浮いて流されます・・・立っている子は友達が流されないように必死で手をつなぎます・・・立つ 座る を交替して遊びました最後は友達と潜ってジャンケンポン! 閉じる
石鹸で手つくりシャボン玉 2018年7月9日 16時37分 続きを読む はと組はおろし器で細かくした石鹸を水で溶かしシャボン玉つくり石鹸や水の量混ぜ方息の吹き方・・・友達と試行錯誤しながら取り組んでいました 閉じる
はと組水遊び 2018年7月9日 16時28分 続きを読む 朝は大雨でしたが10時過ぎに雨がやみ晴れてきたのではと組はパタパタプールで水遊びをしました水鉄砲が面白くて野菜畑の上のオバケやプール蓋上の雨水に浮かぶカエルが標的になりました 閉じる