今週の本村幼稚園(3月10日~3月14日)
2025年3月14日 16時32分<お別れ会>
年少りす組が、お世話になった年長はと組の
ために「お別れ会」を企画しました。
朝から、お味噌汁に入れる野菜等の食材を
包丁を使って切る活動をしました。
人参・大根・油揚げを
怪我をしないように、手を「猫の手」にして
慎重に切っています。
セレモニーでは
プレゼント交換をしたり、一緒にダンスをしたりして
楽しみました。
年少組から年長組へのプレゼントは
写真立て(時間割も入れられるそうです)
年長組から年少組へのプレゼントは
日替わりカレンダーです。
机を丸く並べて会食です。
メニューは「塩おむすび」「からあげ」
「具沢山お味噌汁」「フルーツバイキング」
フルーツやみそ汁の具材は、年少りす組が
近隣のスーパーにお買い物に行き購入した
ものです。
自分で食べたいものや量をリクエストしています。
年長りす組さんが調理に携わったお味噌汁、
たくさんの種類のフルーツ、
そして、幼稚園みんなで食べる食事は、
おいしかったですね。
<近隣の保育園に遊びに行きました>
日頃から「ボール遊びの会」等で
交流をしている保育園から
「水族館を作ったので遊びに来ませんか?」と
ご招待を受けました。
いつも幼稚園に来てもらうばかりなので
今回が初めての保育園訪問です。
ビルの2階にある保育園、そしてエレベーターを使って
行くことに、興味津々の本村幼稚園の子ども達でした。
入り口には嬉しいポスターがありました。