緊急情報

お知らせ

令和7年度 入園申し込み受付中

2025年1月8日 15時00分
預かり保育(サポート保育)は17時まで、
長期休業中(夏休み・冬休み)の預かり保育も
 令和6年度実施しています。
保育園を検討中の方も預かり保育の利用で
入園可能かもしれません。
関心のある方は、ぜひ幼稚園にご連絡ください。

本村幼稚園 入園募集.pdf
本村幼稚園 入園募集.pdfの1ページ目のサムネイル





未就園児の会について

2025年1月8日 14時00分
1月の「こりすくらぶ」は
1月16日(木)・23日(木)・30日(木)です。
1月も楽しいイベントを企画しています。
ぜひ遊びにいらしてください。

1月 こりすくらぶチラシ

<こりすくらぶ 9月からの予定表>

R6 こりすクラブ予定表 9月~.pdf
R6 こりすクラブ予定表 9月~.pdfの1ページ目のサムネイル

製作活動やその月のイベント等を楽しんだり
おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。
会の終わりには、
こりすくらぶの先生による
絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター
があります。
乳児の方も是非、いらしてください。
小さいお友達用のおもちゃや
昼寝用のコットもあります。

thumbnail_IMG_6924

お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、
保育室では、電車やままごと、滑り台や
ボールプールなどで遊べます。
事前予約は必要ありません。
遊びたくなったら、お散歩の
ついでに、お寄りください
お待ちしています。

平日、保育後に園庭開放もしています。
14時~15時15分です。

本村幼稚園の特色

2025年1月8日 13時00分

本村幼稚園は

2年保育・本村小学校の併設幼稚園で
アットホームな幼稚園です。
 ★本村小学校との幼小連携教育
 ★一人ひとりの個性を伸ばす教育
 ★近隣施設(保育園・図書館・商店)
                               との交流活動
 ◆4・5歳児・異年齢合同保育
 ◆週2日の体験給食
 国際色豊かな幼稚園
   様々な国(8か国)の幼児が
   一緒に生活しています。

 ♡PTA活動は最小限です。

  入園に関するお問い合わせは 
              03-3446-3677
  にお願いします

  

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

今週の本村幼稚園(12月12日~13日)

2024年12月13日 16時45分
<買い物体験>
来週のお誕生会に必要な食材を
近隣のスーパーに買い物に行きます。
年少組は残念ながらお留守番。
「行ってらっしゃい」とお見送りです。
thumbnail_IMG_6566
今回は園長先生が一緒です。
園長先生の付き添いがうれしい園児たち。
張り切っています。
thumbnail_IMG_6493
お目当ての商品はどの棚にあるかな?

thumbnail_IMG_6494

見つかったようですね。

thumbnail_IMG_6567

「どっちのクラッカーにする?」
みんなで相談です。
thumbnail_IMG_6565
レジではレシートとお釣りをしっかりと
受け取って、コインの数の確認も忘れずに
しています。

thumbnail_IMG_6522

thumbnail_IMG_6518

購入した商品は、
園まで持って帰ってくれる係のお友達に
「お願いします」と預けます。
thumbnail_IMG_6564
無事、買い物終了。
来週の誕生会おやつのメニューは
何でしょう?
<麻布図書館おはなし会へ>
12日は「お買い物」でお出かけした年長組。
13日は「おはなし会」のため、お出かけです。
この日もたくさん歩きました。
thumbnail_IMG_6553
外出する体験の積み重ねの効果でしょうか?
「疲れた」「もう歩けない」という言葉は
全く聞かれなくなりました。
歩く速度も速くなり、図書館までの所要時間も
ぐーっと短縮されています。
4月には、自宅から小学校まで一人での
登下校が始まります。
歩くことが苦ではなく、安全にも気を付けながら
歩ける子ども達。
本村幼稚園の年長さんはきっと大丈夫です。
thumbnail_IMG_6555

thumbnail_IMG_6560