緊急情報

記事はありません。

お知らせ

人形劇のお誘い

2025年10月17日 15時30分
<人形劇のお誘い>
10月20日(月)
ひとみ座による人形劇の公演があります。

本村幼稚園のプレイルームで10時開演です。

近くにお住いの未就園児とその保護者の方、
楽しい人形劇を園児と一緒に見ませんか?
ぜひいらしてください。

人形劇 チラシ.pdf
人形劇 チラシ.pdfの1ページ目のサムネイル

未就園児の会について

2025年5月1日 14時00分

R7 こりすクラブ予定表 .pdf
R7 こりすクラブ予定表 .pdfの1ページ目のサムネイル

製作活動やその月のイベント等を楽しんだり
おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。
会の終わりには、
こりすくらぶの先生による
絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター
があります。
乳児の方も是非、いらしてください。
小さいお友達用のおもちゃや
昼寝用のコットもあります。

thumbnail_IMG_6924

お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、
保育室では、電車やままごと、滑り台や
ボールプールなどで遊べます。
事前予約は必要ありません。
遊びたくなったら、お散歩の
ついでに、お寄りください
お待ちしています。

平日、保育後に園庭開放もしています。
14時~15時15分です。

「とうきょう すくわくプログラム」本園の取組のご紹介

2025年3月25日 15時30分
「とうきょう すくわくプログラム」とは、
すべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と
「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する
幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちを
サポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を
促進するものです。
令和6年度の本村幼稚園の「すくわくプログラム」の活動報告を
掲載いたします。ご覧ください。

本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdf
本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdfの1ページ目のサムネイル 本村幼稚園 令和6年度とうきょうすくわくプログラム【活動報告】.pdfの2ページ目のサムネイル

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

今日の様子

2021年10月5日 14時09分

4日は2日にあった運動会の振替休業日のため、
今日は久しぶりの登園です。
10月に入り、衣替えの時期。
今日から麦わら帽子ではなく、
布の園帽子での登園です。

昼間は夏のような暑さですが、
朝晩は秋を感じる季節になってきました。

幼稚園、園庭ではコスモスがきれいに咲き、
年少りす組の壁面にも、
ピンク・うす桃・紫の絵の具で染めた
可憐なコスモスが飾ってあります。


緊急事態宣言が解除になり、幼稚園では
今日からお弁当の再開です。
密を避け、本村小学校のランチルームを
お借りしています。


年少りす組も年長はと組も、
おしゃべりをせず、姿勢よく食べていました。
広い場所で、間隔をあけて食べることができるので
安心です。

年長はと組では、お弁当の当番活動が
始まりました。
食事前と食事後の机拭きを、
責任をもってしてくれています。