次回(7/3)の未就園児の会「こりすくらぶ」のご案内
2025年6月25日 16時00分前回の6月19日に引き続き
7月3日(木)の「こりすくらぶ」も
水遊び(Part2)を計画しています。
ひさしを伸ばして日陰を作ります。
たらいに張ったお水で
思いっきり水遊びを楽しみましょう!!
冷たい水が気持ちいいことでしょう。
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
↓↓↓
本村幼稚園では、Xで園の様子を発信しています。
冷たい水が気持ちいいことでしょう。
※現在はありません。
年少りす組で、ハンバーガー屋さんが
始まりました。
おいしそうにできたけれど
お客さんが来てくれません。
年長組も自分たちの遊びがあって
忙しそう。
「どうしょう・・・」
「そうだ、休み時間で校庭に出てくる
小学生のお兄さん、お姉さんが
お客さんになってくれるかも?」
お店を、保育室から園庭へ
お引越しです。
「いらっしゃいませー。
いらっしゃいませー」
さっそく、本村幼稚園を修了した
1年生が、お友達を誘って食べに来てくれました。
しばらくすると、ひと遊びしたはと組さんも
お客さんになってきてくれました。
「おいしいですか?」
「うん、おいしいなあ!!」
いい笑顔です。
本村小学校の6年生の担任の先生も
「どれどれ」と食べにきてくださいました。
お客さん来ないなあと寂しがっていた
りす組ハンバーガー屋さんは大喜び。
小学校との距離が近いことが
とても嬉しいです。
併設幼稚園の良さですね。
ハンバーガー屋さんの隣には、
イチゴバナナジュース屋さんも
できました。
「おいしい、イチゴバナナジュースは
いかがですか?」