人形劇のお誘い
2025年10月17日 15時30分<人形劇のお誘い>
10月20日(月)
ひとみ座による人形劇の公演があります。
本村幼稚園のプレイルームで10時開演です。
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
↓↓↓
本村幼稚園では、Xで園の様子を発信しています。
本村幼稚園のプレイルームで10時開演です。
未就園児の会「こりすくらぶ」10月の予定です。
※現在はありません。
本村小学校体育館で、ボール遊びの会がありました。
年長組になって2回目。
運動会でいただいたMYボールでの参加です。
床に落としたボールをキャッチできるか?
上に投げたボールをキャッチできるか?
キャッチするまで何回手をたたけるか?
蓋の技・壁の技で動いているボールを止められるか?
たくさんボールに触りながら、コーンの間を
何回通り抜けられるか? などなど、
コーチから出される課題に対して、意欲的に
挑戦しているはと組です。
ボールの動きに振り回されてしまう姿が
少なくなり、
ボールの行方を目で追い、ボールの動きに
自分の体の動きを合わせ、スピードや向きを
調整することが上手になってきました。
年少の頃の
ボールをあたふたと追いかける姿が懐かしいです。
最後は、シュートの練習。
ここでも課題がレベルアップ。
前ではなく後ろのゴールへ向けてのシュート。
ボールの向きを変えなければならず、
調整力が求められます。
目標に向け、頑張っていました。
すぐに集合する、よい姿勢で話を聞く、
コーチの指示をよく聞き理解して行動する
年長らしい姿が見られ、頼もしさを感じました。