幼稚園ブログ

今週の本村幼稚園(10月27日~10月31日)

2025年10月31日 16時30分
<ミカンの収穫と喫食>

thumbnail_IMG_0225

thumbnail_IMG_0213

thumbnail_IMG_0226

野草園に自生するミカンの木に実が付きました。
猛暑と水不足から少し色づくと実が割れてしまう
現象がありましたが、最近の雨で状況が好転。
大きく膨らみ、色づいたミカンを
「これ、おいしそう」
「こっちのミカン採ってください」
と主事さんにお願いしながら収穫しました。
早速試食。
「すっぱい」「甘い」
「すっぱいけど甘い」「おいしい」
とお店で売っているミカンとは違う
自然な味に、大満足していました。
園長先生、主事さんにも届けました。

<1年生との交流活動>
1年1組の教室で「じゃんけんカードゲーム」
2組と校庭で「氷オニ」「だるまさんがころんだ」
を楽しみました。
thumbnail_IMG_0247
小学校の教室で、1年生の先生の話や
黒板やICTを使った説明を聞くことも
園児にとっては新鮮な体験です。

thumbnail_IMG_0246

じゃんけんするお友達を見つけて、勝負!!
負けたら持っているカードを1枚、勝った人に
渡すという分かりやすいルールです。
園児も自分から1年生を探し、1年生も園児に
声をかけ誘いながら、いろいろな人との触れ合いを
体験しました。
thumbnail_IMG_0239

thumbnail_IMG_0243

校庭では、1年生と一緒に思いきり体を動かして
遊びました。