未就園児の会「こりすくらぶ」9月の予定
2025年8月27日 10時00分未就園児の会「こりすくらぶ」9月の予定です。
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
↓↓↓
本村幼稚園では、Xで園の様子を発信しています。
未就園児の会「こりすくらぶ」9月の予定です。
水遊びの他に、風車作りもできます!!
※現在はありません。
あと二日で2学期が始まろうとしていますが、本日29日に「サマーパーティ」を行いました。昨年は台風で中止となったので、2年ぶりの開催となりました。幼・小中一貫教育高陵アカデミーとして、毎年高陵中学校の生徒さんも参加し、子供たちと遊んでくれています。みんなで作ったフルーツポンチを食べたり、ゲーム・クイズをしたりして、とても楽しい時間を過ごしました。夏休みの最後に素敵な思い出を作ることができました。
はじめの会で、高陵中学校の生徒さんに自己紹介をしてもらいました。本村小学校の卒業生も二人いました。嬉しいですね。
まず、最初はフルーツポンチ作りです。中学生のお兄さん、お姉さんと協力して作ります。
みんなで大きいお鍋にフルーツを入れて完成です。
フルーツポンチを食べる前に、みんなとゲーム&クイズ大会です。まずは、ジャンケン列車です。
最後の優勝決定ジャンケンの様子です。どっちが勝つかな。
次は、中学生のお兄さん、お姉さんたちが英語クイズを行ってくれました。
お兄さん、お姉さん自作の英語カルタもやってくれました。
ゲーム&クイズ大会のあとは、いよいよフルーツポンチを食べます。「いただきまーす」。自分たちで作ったのでおいしさも2倍です。
「はーい、おかわり!」
楽しかった「サマーパーティ」も終わりを迎えました。最後はお世話になったお兄さん、お姉さん、そして、高陵中の平川校長先生と握手して終わりました。