緊急情報

お知らせ

令和7年度 入園申し込みについて

2025年2月3日 15時00分
令和7年度 5歳児(年長組)入園申し込みについて
 令和7年度は5歳児のみの募集となりました。
預かり保育(サポート保育)は17時まで、
長期休業中(夏休み・冬休み)の預かり保育も
 令和6年度実施しています。
保育園を検討中の方も預かり保育の利用で
入園可能かもしれません。
関心のある方は、ぜひ幼稚園にご連絡ください。

R7 本村幼稚園 紹介.pdf
R7 本村幼稚園 紹介.pdfの1ページ目のサムネイル





未就園児の会について

2025年1月31日 14時00分

<こりすくらぶ 9月からの予定表>

R6 こりすクラブ予定表 9月~.pdf
R6 こりすクラブ予定表 9月~.pdfの1ページ目のサムネイル

製作活動やその月のイベント等を楽しんだり
おもちゃや室内滑り台等で遊んでいます。
会の終わりには、
こりすくらぶの先生による
絵本の読み聞かせ・手遊び・パネルシアター
があります。
乳児の方も是非、いらしてください。
小さいお友達用のおもちゃや
昼寝用のコットもあります。

thumbnail_IMG_6924

お庭では、車や三輪車に乗って遊んだり、
保育室では、電車やままごと、滑り台や
ボールプールなどで遊べます。
事前予約は必要ありません。
遊びたくなったら、お散歩の
ついでに、お寄りください
お待ちしています。

平日、保育後に園庭開放もしています。
14時~15時15分です。

本村幼稚園の特色

2025年1月8日 13時00分

本村幼稚園は

2年保育・本村小学校の併設幼稚園で
アットホームな幼稚園です。
 ★本村小学校との幼小連携教育
 ★一人ひとりの個性を伸ばす教育
 ★近隣施設(保育園・図書館・商店)
                               との交流活動
 ◆4・5歳児・異年齢合同保育
 ◆週2日の体験給食
 国際色豊かな幼稚園
   様々な国(8か国)の幼児が
   一緒に生活しています。

 ♡PTA活動は最小限です。

  入園に関するお問い合わせは 
              03-3446-3677
  にお願いします

  

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

本村夏まつり 頑張りました!

2024年6月19日 14時45分

<ほんむら 夏まつりを開催しました>

普段の遊びの中で、「ボーリング」遊びを
楽しんでいた子ども達。

thumbnail_IMG_3969

上野動物園の遠足の経験を取り入れて
まつりに向け「どうぶつボーリング」へと
バージョンアップ。

thumbnail_IMG_3803 thumbnail_IMG_3975

遠足で見てきた動物の絵を描いてピンに貼りました。
遊びながらそれぞれのレーンの特長に気付いた
子ども達。難易度に応じて「赤ちゃんコース」
「こどもコース」「難しいコース」と名前を付けて
お客さんを案内していました。
まつりがオープする前は、主事さんにお客さんに
なってもらい係の仕事の練習もしました。

thumbnail_IMG_4066

高陵地区委員会の皆さんも
園児のために「ヨーヨーつり」「バルーンアート」
のお店を開いてくれました。
朝早くから準備いただき、ありがとうございました。

thumbnail_IMG_4096

thumbnail_IMG_0306

thumbnail_IMG_0368

thumbnail_IMG_4136

保護者の方も「おもちゃすくい」「ボール投げ」

のお店をつくり、楽しませてくれました。

thumbnail_IMG_4132

おみこしを担いだり、最後には、参加者全員で
「サンサン音頭」を踊ったり、
たくさんのおみやげもあり、楽しいまつりになりました。

thumbnail_IMG_0252

thumbnail_IMG_0386

thumbnail_IMG_4102

園児の取り組みを温かく見守り、励ましの言葉や
称賛の言葉をかけていただきありがとうございました。
子どもたちの自信につながりました。
地域の方や保護者の方のご協力のおかげて
思い出に残る本村夏まつりになりました。
ありがとうございました。