未就園児の会「こりすくらぶ」11月の予定
2025年10月30日 15時00分<こりすくらぶ 11月の予定>です。
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
↓↓↓
本村幼稚園では、Xで園の様子を発信しています。
<こりすくらぶ 11月の予定>です。
※現在はありません。
年少りす組では、
ビー玉に絵の具を付けて、転がして描画遊び。
ビー玉の軌跡が、模様になる不思議さや面白さ
偶然にできる模様を楽しんでいます。
廊下では・・・・・。
キャンプごっこのテントが
いつの間にか、斜面に変身。
ブロックで作った玉を転がして、
最後まで転がるか?誰の玉が先にゴールするか?
玉の行方を面白がっています。
スタートの合図は「コロコロ??〇※◇▽!!」
(面白い言葉なのですが・・残念、聞き取れません)
友達と同じ言葉を使うことで、一緒に遊ぶ楽しさが
一段と高まります。
テントの下には、誰かがいます。
下から見るとどんな景色が見えるのかな?
園庭では、年長はと組が「流しそうめん(流し草?)」
を楽しんでいます。
樋の先には、ちゃんとざるを置いて、流れてきた
そうめん(草)を受け止めています。
その隣でも、水路作りが始まっています。
今日は真夏日。
水かけゲームも盛り上がります。
空には、夏らしい雲が!!