未就園児の会「こりすくらぶ」11月の予定
2025年10月30日 15時00分<こりすくらぶ 11月の予定>です。
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
↓↓↓
本村幼稚園では、Xで園の様子を発信しています。
<こりすくらぶ 11月の予定>です。
※現在はありません。
雨がしとしと降り続く季節になりました。
梅雨時の子どもたちの様子です。
年少りす組では
細く切った色画用紙をくるりと丸めて作った
「かたつむり」散歩させて遊んでいます。
木の間の道を歩かせたり、
アジサイの花畑から続く坂道を滑らせてみたり。
下までスムーズに滑るカタツムリがいるかと思えば、
途中で止まってしまうカタツムリもいて、
どうしでだろう???
さっきまで紙テープをたくさん付けた「おしゃれカタツムリ」
を持っていた女児。
ふと見ると、「おしゃれカタツムリ」に付いていた
すべての紙テープが取り除かれ
すっきりとしたカタツムリに変身。
理由を尋ねると
「いろいろとくっいてると、滑らないから取ったの」
~~考えましたね。
空一面の黒雲。今にも雨が降り出しそうです。
止んでいるうちに、カタツムリと一緒に
今度は園庭を走ります。
雨の日ならではの活動。
「雨降り散歩」も楽しそうです。(小学校校庭を一周)
車がくる心配もなく、安心です。