未就園児の会「こりすくらぶ」11月の予定
2025年10月30日 15時00分<こりすくらぶ 11月の予定>です。
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
↓↓↓
本村幼稚園では、Xで園の様子を発信しています。
<こりすくらぶ 11月の予定>です。
※現在はありません。
<凧あげ日和>
校庭では、1年生が授業で凧あげをしています。
幼稚園の園庭では、同じく凧あげをして
遊ぶ子どもたちがいます。
暖かい日差し、やさしい風。
凧あげで少し走ると、「暑い、暑い」と
日陰を探す子もいました。
小学1年生の授業
「1年生の凧、よく揚がるね」と凧あげの
途中で見学する子も。
隣で凧あげをする園児たち。
<引きゴマに色を付けて>
りす組では、引きゴマに色を付け
色の変化を楽しみながら、回しています。
回しては色を変え、どんな色に変化していくか
試す姿もあります。
<高くあがる凧はどんな凧だろう?>
はと組は、グループごとに凧をあげ、
誰の凧がよくあがるか?それはどうしてか?
考えています。
「紙テープがたくさん付いていると
揚がらないみたい」「軽い方が高く揚がるのかな?」
もっと高く揚がるように
凧の改良は続きます。