こりす&りすプール遊び 2019年6月26日 16時26分 続きを読む こりすくらぶではパタパタプールとタライで水遊びも楽しめます今日はりす組のプール遊びもご覧いただきながら隣で水遊びをしました本村幼稚園の園児や教師保育の様子もご覧いただけたと思います前庭は楽しそうな子どもたちの声でいっぱいでした♪ 閉じる
今日の未就園児の会「こりすくらぶ」 2019年6月26日 16時21分 続きを読む 未就園児の会「こりすくらぶ」今日も新しい未就園児親子の皆様に遊びに来ていただきましたありがとうございます来週の水曜日は園児が近隣の高齢者施設に訪問するためこりすくらぶはお休みになりますそのため今日は七夕飾りをつくって短冊と共に本村幼稚園産の笹に飾りお持ち帰りいただきました 閉じる
保育室に迷い込んだトンボ 2019年6月26日 16時17分 続きを読む 本村幼稚園の近隣には自然豊かな有栖川宮記念公園があるためいろいろな虫や鳥が遊びに来ます今日はトンボが保育室に迷い込んできました黄色と黒のシマシマ模様「ハチみたいに強そうなトンボだね」興味津々 観察していました 閉じる
くちなしの白い花♪ 2019年6月25日 16時48分 続きを読む 園門にはくちなしの白い花が次々と咲き始めました園門を通ると甘い香りが漂いますくちなしの花の香りがお気に入り「いいにおい」幸せそうに何度も嗅いでいましたくちなしの花の香りを嗅ぐと子どもも先生も幸せな気持ちになりました 閉じる
大きな大きなキュウリを食べよう 2019年6月25日 16時40分 続きを読む 梅雨の雨で水分たっぷり大きく大きくなったキュウリ今日は収穫して塩もみでいただきました朝採りキュウリはみずみずしくて甘くておいしかったです! 閉じる
〇医者ごっこ 2019年6月25日 16時38分 続きを読む りす組保育室をのぞくと…お医者さんごっこをしているのかと思ったら歯医者さんごっこでした!実体験を遊びの中で友達と役割を分担して再現していました 閉じる
プール遊び 2019年6月25日 16時35分 続きを読む おひさまが出て気温と水温が上がったので今年度初めてのプール遊びができましたはと組もりす組も今日は初日なので水は少なめ水に慣れて親しむことを楽しみました 閉じる
プール開き 2019年6月25日 16時31分 続きを読む 昨日 はと組がプール掃除をしてきれいになったプールでプール開きをしました園長先生の話を聞いた後担任の先生たちからプールの約束を聞き安全にプールで遊ぶためにみんなで守ることを約束しました朝はまだ曇っていたためサンサン音頭を踊り最後に「おひさま~!」と叫ぶと本当におひさまが現れました! 閉じる
プール掃除 2019年6月24日 13時20分 続きを読む 今日は一日中雨でプール掃除ができないかと思ったら昼食後に雨がやみました気温が低かったので洋服のままで雑巾やスポンジを使って年長はと組はプール掃除をしましたありがとうございますそんな一生懸命な様子をじっと見続けていたりす組きっと来年は大活躍でしょう! 閉じる
巧技台を構成してサーキット遊び 2019年6月24日 13時15分 続きを読む 雨で園庭で体を動かして遊べないためプレイルームで巧技台を構成しサーキットコースで遊びました楽しく遊びながらハシゴやビームを渡るなど手足や様々な体の部位を使う経験ができました遊んだ後の片付けもみんなで協力してできました物を持ったり運んだり形に合わせて置いたりぴったり合うように考えたり片付けの時間にもたくさんのことを経験し学んでいます 閉じる
ハンドベルコンサートごっこ♪ 2019年6月24日 13時10分 続きを読む はと組は好きな遊びの中で楽器に触れる経験を取り入れていますハンドベルを鳴らして試して遊んでいたきっかけが友達と役割を分担してコンサートごっこに発展しましたハンドベルの横には手作りピアノ担当もいますお客さん役もとっても喜んでいました♪ 閉じる
チョウを飼っています「チョウの食事風景」 2019年6月24日 13時05分 続きを読む 今年は例年以上に本村幼稚園はチョウでいっぱいですりす組ではチョウを飼っていますカブトムシ用の昆虫ゼリーを与えると少しずつ近付き巻いていたストローを伸ばして吸っている様子を間近で観察することができましたなかなか見ることができない貴重な場面心動かされながら夢中になって観察していました本村幼稚園では心動かす自然体験を大切にしています 閉じる
梅雨のテラスで… 2019年6月24日 13時00分 続きを読む 朝から雨の保育本村幼稚園のテラスは屋根付きで雨の日でもテラスで遊べますりす組は色水遊び好きな色薄めた色混ぜた色・・・自分なりに試して遊んでいます 閉じる